? 1weekインターンシップ ?

こんにちは

採用担当ふじたです?

今回は、8月21日~8月30日に行われた1weekインターンシップについてブログを書こうと思います。

まず、インターンシップを実施する目的についてですがこちらに記載しているのでぜひご覧ください。

2023年夏季インターンシップ開催します✨

こんにちは、 採用担当のふじたです? 今回は、YLPのインターンシップのご紹介ブログとなります! コロナの影響もあって2,3年開催が出来なかったインターンシップですが 昨…

今回のインターンシップでは

会社説明/業界説明

講義 (報連相について、ネットワーク基礎について、サーバ基礎について)

実技 (L2,L3スイッチ、Firewall)

単体試験、結合試験

発表

懇親会

1分間スピーチ

といったような内容で実施しました。

インターンシップを進めていくのは教育PJなのですが・・・

基本的には、4月に入社した1年目の子が主体となって進めています。

今年のメンバーはこちら ↓↓

? 4月の懇親会 ?

こんにちは、採用担当ふじたです? 前回のブログはちょっとインテリ&キャリアウーマン的な雰囲気だして? ☝ 気合いれて書いてみました! ということで今回はブレイクタイム…

このブログみて思い出したんですけど、皆さんの紹介できていなかったですね・・・

みんないい子たちなんです(雑)

とこの5名でインターンシップを進めてくれました!

今回インターンシップに参加してくれた学生さんは7名!

たくさんの応募ありがとうございました??‍♀️

さて、内容のほうですが・・・

講義から実技までサーバ・ネットワークの基礎を学ぶことができます。

また講義では技術のことだけでなく報連相についてなど社会人としてのマナーも学ぶことが出来ます!

あとは何といっても社長井上さんのお話を直接聞くことが出来ること!

普段は大阪にいらっしゃるのですが、インターンシップのために名古屋に来てお話をしてくださっています。

また、講義で学んだことを実機で実際に体験することができ、且つこの実機を使って実際に通信ができるようにします。

システム構築の体験です。通信ができるようにするだけではなく、単体試験/結合試験まで実施します。

なので実際のお仕事の一部を体験できるといった内容になっています。

またこちらは最後に課題発表として発表(アウトプット)するのでさらに理解が深まります。

( こちらは講義をしているてんてんと学生の皆さんです、奥におりみんがしれっと・・・ )

そして1分間スピーチ

・・・

どこかで聞いたことがある・・・?

と思った方はブログ愛読者ですね、いつもありがとうございます♡♡

そうです、新人研修で実施している3分間スピーチの1分間バージョンです。

こちらを体験してもらいます!

とここまで書いていて・・・

✍ YLPの研修制度について ✍

こんにちは、採用担当のふじたです? 今回はYLPの新入社員研修って何をするの?ということで少し紹介していきたいと思います。 結構、まじめに書いている(いつもまじめです…

内容がそっくりではないか!

ということでそうです、YLPの1weekのインターンシップでは

新人研修の1部を体験できます!なのでさらに

「YLPに入社したら・・・?」、「他の企業に就職したら・・・?」

というイメージがつきやすくなります!

YLPのインターンシップに参加してくれたみなさまからYLPの業務や

社風、社員たちとの交流ができてよかったと言ってもらえて

わたしたちとしても大変うれしく思います!

社員たちとの交流について書いていなかったので最後に・・・

実は懇親会でYLP社員のみなさんとご飯食べながら話そう!という会がありました。

その様子がこちら・・・

( うちの会社ってピザ?が好きみたい ) ※参照 (https://www.ylproposal.com/saiyo/?p=5090)

ということでこんな感じで1weekのインターンシップを実施しました。

1weekは夏にしか実施がないので、秋冬インターンシップでは開催がないのですが

少しでも興味がある方!秋冬は1dayインターンシップを実施予定です!

またお知らせさせていただきますね?

長くなってしまいましたが今回はこの辺で・・・

それでは??